Matsuri’s Blog

ベルリン滞在中

ブログの記事の中にはアフェリエイトプログラムを利用した広告も含まれますが
購入を促すために事実と異なる表記をすることはありません

滞在先で湯沸かしポットを使う前に!

 

Guten Abend!(こんばんは〜🐈‍⬛🌙)

 

今日は旅行前に知っておいた方がいい、湯沸かしポットのクリーニングについて書いていきたいと思います。

 

突然ですが、皆さまはケトルやポットを使う前に中を確認していますか?

 

私はゲストハウスやシェアアパートでの生活が長いので、基本的に備え付けの物は一切信用しないようにしていて、必ず使用前に中を確認するのですが

恐ろしいことに結構カップ麺の"かやく"らしきものがこびりついていたりすることがあります。

 

おそらく袋タイプの乾麺やパスタを茹でるのに直接ポットに入れる人がいるんだと思います。

 

正直、日本人の一般常識からすると考えられないと思いますが、日本人でもやる人はいますし、最近は外国人の旅行者も多いので国内でも起きうることです。

 

部屋に備え付けのケトルや湯沸かし器を使う場合は、必ず中を確認して洗ってから使うのがオススメです!

目立った汚れがなくてもスポンジがあれば軽く一周こする方がいいと思います(故障の原因になるので洗剤はNG🙅🏻‍♀️)

 

 

そして今回のドイツ滞在、やはり使う前にチェックしたケトル...

 

なんと鍾乳洞のような状態になっていました😱

 

 

なかなかショッキングな状態です。

ドイツは地域によって多少差がありますが、超硬水といっていいほどお水の硬度が高く、何をするにもカルキがすごいので、放置するとポットは1週間で白っぽくなります。

 

おそらく長年放置し続けた結果が鍾乳洞でしょう。

 

日本はほとんどの地域が軟水なので、あまり馴染みがないかもしれませんが

水垢が白っぽくなるのを思い出して頂けたら分かりやすいと思います。

軟水でも水垢は少しずつ溜まるので、クリーニングは効果的ですよ😉

 

 

ともあれ、さすがにそんな状態のケトルで沸かしたお湯を飲む気にはなれません。

 

日本ではDAISOで購入できるクエン酸を使ってお掃除しているのですが

 

ドイツではどうしましょう?と思って、色々調べたり移住して長い主婦の方に相談したところ

お掃除用のお酢があることを知りました!

 

定期的なお掃除なら普通のお酢でもクリーニングはできるのですが、流石に鍾乳洞状態になってしまうとお掃除用が必要です。

 

 

購入したのはこちら!

 

 

最初の画像のものを一本使い切ってしまって追加で購入したので別物ですが、どちらも使い方は変わらないです。

dmやスーパーで購入出来ますよ!

 

使い方は簡単で、このお酢をポットに入れて汚れが気になる水位までお水を入れて沸かすだけなんですが

鍾乳洞状態になってしまうと何度も繰り返さないと落ちないです。

 

私は一度お水を入れて沸騰させてからそのお湯を捨てて、ケトルが熱いうちに直接お掃除用のお酢をかけてある程度汚れが落ちてきたら水で濯ぐ

というのを繰り返して綺麗にしました!(火傷には十分注意してください!⚠️)

 

 

それからはこまめにお掃除するようにしていて、週に1回はお酢とお水を1:3くらいで入れて沸かすようにしています。

 

それでもたった1週間でこんな感じに少し白っぽくなってきます。

 

普段のお掃除に使うものはスーパーで売っているようなもっと安価なお酢で大丈夫です!

 

私は普段のお掃除にはこちらを使っています🌟

 

お水に含まれている成分なのである程度は仕方ないのかもしれませんが、やはりポットの中が白いのは抵抗があります。

 

ちなみにお酢はドイツ語でessigです。

Denkmitは大手ドラッグストアdmのプライベートブランドで、BIO(有機、オーガニック)のため少し高かったのですが

REWEのプライベートブランドのBESTE WAHLは1€程で購入できました!

 

ja!もREWEのプライベートブランドですが、こちらは1L入って1€以下なので、週に一回のクリーニングであれば3〜4ヶ月は保つと思います。

 

紅茶を淹れたり日本から持ってきたインスタントお味噌やスープを作ったり...何かと使用頻度の高いケトルなので

クリーニングしておいて損はないと思います!

身体に取り入れるものには気をつけたいですよね...🥹

 

 

ちなみに、潔癖症で備え付けは使えない!という方にはこんな便利グッズもあります!

 


 

 

 

折り畳みできる持ち運びケトルです!

旅行や留学、ワーホリはもちろん、出張先などでも!🌟

 

ケトルは使用電力が大きいので変圧器を使用するのは難しいと思います。

海外で使用を考えている方は海外対応のものを購入しましょう!変換プラグを合わせて購入するのも忘れずに😉

 

 

本当にびっくりするほど便利な商品があるものですね🤩✨

開発して下さった方に感謝です!

 

せっかくの便利グッズなので、上手にどんどん活用して快適な旅をしましょうね🎵

 

 

それでは今日はこの辺で!

Tschüs!(さようなら〜👋🏻)