Matsuri’s Blog

ベルリン滞在中

ブログの記事の中にはアフェリエイトプログラムを利用した広告も含まれますが
購入を促すために事実と異なる表記をすることはありません

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ドイツ現地情報!リアルな物価速報!野菜編!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はシリーズ化しつつある物価速報です!最新版(2023年12月末時点)ですので、これからドイツ・ベルリンへ旅行や留学、ワーホリを考えている方は参考にしてみてください☺️ 以前飲み物と主食について取り上げたので飲み物編…

海外スーパーマーケット 量り売り青果の買い方!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日は海外のスーパーマーケットでの計り売りの果物や野菜の買い方について書いていきたいと思います! 子どもの頃の買い物は親任せになっていたので覚えていないんですが、私の知る限りではオーストリア、ハンガリー、マル…

ドイツ現地情報!リアルな物価速報!主食編!

Guten Abend!(こんばんは‍♀️) 語学学校が年末年始のお休みに入って、元からぐうたらな生活に磨きがかかっている干物女のマツリです 今日は前回に引き続きドイツ・ベルリンの最新物価速報(2023年12月末現在)をお伝えしたいと思います! 前回は飲み物につい…

ドイツ現地情報!リアルな物価速報!飲み物編!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はこれからドイツに旅行や留学、ワーホリ等で行かれる方が気になるであろう2023年12月末現在のリアルな物価情報をお伝えしたいと思います! ちなみに先ほどGoogleで検索したところ1€=¥157くらいでした。先月の末より良く…

ドイツ ワーホリビザ申請 パスポートのコピー・往復航空券予約の証明書

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はドイツのワーキングホリデービザ申請に必要な書類の中から、パスポートのコピーと往復航空券予約の証明書について書いていきたいと思います! これはそんなに難しい準備ではないので、安心してください☺️ まずはパスポ…

スーツケースの選び方!気をつけたいポイント!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) そして、Merry Christmasです皆様〜⭐️ 今日は留学やワーホリの時、必ず必要になるであろうスーツケース(キャリーバッグ)の選び方について書いてみたいと思います! 私自身今のスーツケースで3台目です。(小さい物も含めれば…

ドイツ ワーホリビザ申請 証明写真の撮り方

Guten Abend!(こんばんは〜) 今日はドイツのワーホリビザ申請(ワーキングホリデービザ申請)に必要なパスポート用写真(これがビザの証明写真として使われます)について書いていきたいと思います! この証明写真が実はちょっと癖アリ。 証明写真でNGが出るっ…

Merry Christmas Eve🎄⭐️

Merry Christmas Eve!!!⭐️ ということで...2023年もあと1週間なんですね〜 ドイツに来てから1ヶ月経過しました!あっという間〜 この記事は何のお役立ち情報もない、ただのひとりごとです。笑 今年も1年本当に色々ありまして... 国内外問わず色々旅行にも行…

旅行に持ってきて良かった物!タオルポンチョ!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日は私が実際にワーホリでドイツに来て、持ってきて良かった!と思っている物をご紹介します! ででんっ! タオルポンチョ【土日祝も出荷】≪365日品質保証≫★30日返品交換対応★ サーフポンチョ サフィン サウナポンチョ お…

ドイツ ワーホリビザ申請 誓約書・返信用封筒

Guten Morgen!(おはようございます) 今回はドイツのワーホリビザ(ワーキングホリデービザ)の申請に必要な誓約書と返信用封筒について書いていきたいと思います! 他の申請書類に比べたら準備するのが簡単です! まず誓約書についてですが、これは専用の様…

旅行に持ってきてよかった物!BRITA ボトル型浄水器!

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日は旅行に持ってきてよかった物(おすすめ旅行グッズ)をご紹介したいと思います!✨ おすすめ旅行グッズを紹介するとしたら、まず一番はじめに紹介しよう!と決めていたのが、こちら!!! 「BRITA(ブリタ)のボトル型浄水…

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの印刷

Guten Abend!(こんばんは〜) 今日はドイツのワーホリビザ申請に必要なweb版長期ビザ申請書(VIDEX)の入力後の操作について書いていきたいと思います! 私はiPadで操作してますが特に何も問題なかったので、iOSでも作成、保存、印刷まで出来るみたいですね!…

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの記入方法⑥

Guten Abend!(こんばんは〜) 今日もドイツでワーホリをするために必要なweb版長期ビザ申請書(VIDEX)の入力方式について書いていきたいと思います。 前回⑤つ目の項目「Reference」までの入力が終わりましたので、 今日はいよいよ⑥つ目!「Means of support …

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの記入方法⑤

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今回もweb版長期ビザ申請書(VIDEX) について書いていきたいと思います️✨ 前回④つ目の項目「Travel data」までの入力が終わりましたので、今回はその続き ⑤つ目の項目「Reference 」の入力を進めていきたいと思います! それ…

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの記入方法③④

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日も前回に引き続きweb版長期ビザ申請書(VIDEX)の記入方法について書いていこうと思います! 前回②つ目の項目「Contact data」まで入力しましたので、今回はその続き ③つ目の項目「Identification papers」からですね! 早…

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの記入方法②

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はVIDEXの記入方法の続きを書いていきたいと思います! 前回①Personal details の入力方法について書いたので、今日はその続きになります。 早速実際の画面をどーーーんっ! ②Contact data(連絡先の情報)です。 申請時…

ドイツ ワーホリビザ申請 VIDEXの記入方法①

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はドイツのワーキングホリデービザを取得するために必要なweb版長期申請書(VIDEX)の記入方法(入力方法)をご紹介していきます! 私がビザの申請をしたのが2023年の10月なので、最新版と言っていいと思います! ドイツ大使…

ドイツ ワーホリビザ申請 Web版長期ビザ申請

Guten Abend!(こんばんは〜⭐️) 今日はドイツのワーホリビザ申請の必要書類の一つ 「Web版長期ビザ申請書」別名VIDEXについて書いていきたいと思います! これはもう簡単に言っちゃうと氏名や緊急連絡先、ドイツ滞在中の住所等を記入する申請書用のフォーマ…

インスタグラム📸🌈

Guten Abent!(こんばんは〜⭐️) 最近はずっとワーホリビザ申請関連の記事を書いていて、まだまだワーホリビザ申請について今後も色々詳しく書いていくつもりなのですが ワーホリのビザ取得って結構やること多いし、大使館の予約が取れなかったりしてあまり…

ドイツ ワーホリビザ申請 大使館の予約の取り方

Guten Abend!⭐️(こんばんは〜) 今日はドイツのワーホリビザ(ワーキングホリデービザ(WHV)を申請するために必要な大使館(総領事館)の予約の取り方について書いていきたいと思います! え?そんなの書く必要あるの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが…

ドイツのワーキングホリデービザの申請方法

Guten Abend!(こんばんは⭐️) 今日はワーホリでドイツに滞在するために必要なビザの申請方法について簡単に流れを書いていきたいと思います️✨ まずはドイツ連邦共和国大使館・総領事館のホームページでワーキングホリデー・ビザのページを確認しましょう! …

留学エージェントの選び方⭐️

Guten Abend!⭐️(こんばんは) 今日は留学エージェント(語学学校の入学手続きやビザの取得をサポートしてくれる会社)の選び方について私の経験を書いていきたいと思います️ まず、私が留学エージェントを利用したのは2回です。 1回目は2019年の英語留学、2回…

ワーホリで海外へ!出国までの流れ

Guten Tag!(こんにちは‍♀️) 今日は私がワーホリでドイツに行くのを決めてから何をしたか等の流れについて簡単に書いてみたいと思います✨ 行きたい国が決まったらまず、ビザの申請ついて確認しましょう! もし語学学校に通いたいなら学校の入学手続きもこの…

ワーホリに興味を持ったら、まず!

Guten Abend!(こんばんは) 今日は留学やワーホリに興味を持ってから、初めにやったことについて書いてみたいと思います 私はまず留学・ワーホリのエージェントに片っ端から資料請求をしました! 片っ端から、とは言っても 私はドイツかスペインに行きたい…

ドイツでのワーホリを決めたタイミング

Guten Abend!(こんばんは) 今日は私がワーホリでドイツに行くことを決めたタイミングについてお話しようかなと思います✨ ワーホリでヨーロッパに行きたいな〜というのは4年前くらいから思っていて 期限が31歳の誕生日までというのは知っていたのですが、ど…